不眠症対策〜寝付けない夜にTOP > 不眠解消の方法とは? > 不眠で眠れない時はどうする?

不眠で眠れないときの対処法

 

不眠で眠れないということは、本当に辛いことです。
とくに明日、朝が早いという人は尚更でしょう。

不眠で眠れないときは、いくつもの辛い状況が重なります。

  • 単純に、寝付けない辛さ
  • 無理に寝ようとすることで、かなりのエネルギーを使う
  • 明日の朝、ちゃんと起きれるかどうかの心配
  • 明日一日、元気に乗り切れるかどうかの心配

不眠で眠れないときは、すぐに寝る方法が存在すれば即、不眠症の悩みは解決するはずです。これは現在のところ、ハルシオンやアモバン、マイスリーなどの睡眠薬しかありません。市販の睡眠薬や漢方薬、ハーブでは、効果が緩やかで、即効性がないのです。もちろん、すぐに眠くなる人もいます。

ですから不眠で眠れないとき、もっとも確実な方法は、精神科や心療内科を翌日にでも受診して睡眠薬を処方してもらい、次の日の夜からぐっすり眠ることです。

しかし睡眠薬は副作用や依存症が怖いから、できることなら服用したくないという人も多いと思います。たしかにハルシオンは中途覚醒や夢遊病の症状が出ることがありますし、健忘(物忘れ)の副作用もあり得ます。そのほか持ち越し効果といって、翌日に眠気やだるさが残ることもあります。持ち越し効果は、肝臓や腎臓の処理能力が衰えている人や、高齢者に多いといわれています。

不眠で眠れないときに即効性があるのは、ハルシオンなどの睡眠薬ということを前提として、それ以外の方法を探っていきましょう。

睡眠薬以外の不眠症対策とは?

たとえばハルシオンほどの即効性はないものの、市販の睡眠改善薬や漢方薬、ハーブ(バレリアン)などを買っておくという方法があります。家に常備しておけば、いざ不眠で眠れないときに、すぐに飲むことが出来ます。

もちろん医師が処方する睡眠薬よりは、即効性がありませんが、血行をよくしたり、気分をゆったりさせてくれる効果はあります。飲まないよりは、確実に寝付ける確率が上がるはずです。また飲むという行為が、なんとなく気分を落ち着かせてくれるということもあると思います。「これで眠れる」と自分に言い聞かせながら飲むのも効果的だと思います。

そのほか慢性的に不眠で眠れない人は、夕食の食卓に「快眠食」を加えてみてはいかがでしょうか?たとえば納豆や醤油、味噌、玄米、牛乳、魚はオススメです。納豆に醤油をかけて食べると、最高の快眠食となります。ネギに含まれている硫化アリルは催眠作用がありますから、納豆に加えると、さらに安眠効果が期待できます。

そのほか寝る4時間以内は、カフェインを摂らない、寝る3時間以内はものを食べないということも、不眠症対策には大切です。

不眠で眠れないときは、布団に入る前に、ゆったりとした時間を過ごす習慣をつけるのもよいと思います。普通、布団に入ってから初めて照明を消し、横たわる人が多いと思います。しかし夕食後は、照明を暗くして、クラシックやリラックス音楽に耳を傾ける時間を挟むことによって、より一層寝付きやすくなるということがあります。

反対に寝る直前まで煌々とした明かりの元で過ごすと、睡眠ホルモンのメラトニンの分泌が減少します。そうなると、その直後に寝ようとしても、メラトニンが少ないために不眠で眠れないということになります。

ましてや煌々とした明かりの元で、さらに強い光を発するパソコンを見続けていると、さらにメラトニンの分泌は低下します。日本人の5人に1人が不眠の悩みを抱えているといわれますが、これにはストレス以外にも、こういった夜の過ごし方にも原因があるのではないかと思います。

まとめると不眠で眠れない場合、翌日から寝たい人は、メンタルクリニックに行って睡眠薬をもらってくるという選択肢が、まずあります。それが嫌な人は、市販の睡眠薬を利用したり、夕食に快眠食を取り入れたり、寝る前に照明を落とす習慣をつけるのがよいでしょう。

睡眠薬を必要としない不眠症対策
>> 不眠症で悩まずにぐっすりと眠る方法

  ( 不眠解消サプリはこちら